< 前へ1/6 (全57件) 次へ > ※新着順
営業
弊社は多種多様な業務用食品包装資材から店舗用の備品・消耗品を中心に取り扱う専門商社です。会社の特徴として、ISO14001を取得し環境と共存していくための取り組みや、時代の変化に合わせた商品の提案~提供を行いつつ新しい業界へも積極的にチャレンジしています。創業以来、築き上げた各関係先とのつながりを大切に、これから出会う皆さんと一緒に更なるステップアップを目指していきたいと考えています。
当社が開発した特許工法である3次元フィルム加飾工法を行える装置が「2021年日経優秀製品 最優秀賞」を受賞しました。 ものづくりの過程で発生する揮発性有機化合物(VOC)、二酸化炭素(CO2)、六価クロム等の排出低減が可能となるため、環境にやさしい 3 次元フィルム加飾工法として「SDGs」の目標達成に向けた一手法として注目されております。 創業68年目の当社はここから少し遠い羽曳野市にありますが、自転車・バイク・車(駐車場有)で通勤が可能で通勤手当も支給されます。 会社見学・WEB会社説明会は随時行っております。 先輩社員が丁寧に一から指導しますので、安心してご応募ください。
当社はプラスチック製品の製造メーカー。炭素繊維強化プラスチックなどを用いて、世界的に有名な大手自転車メーカーから依頼を受けてロードバイクの部品、釣具部品などを製造しています。 また、全国自治体で導入が進むヘルプマークやプリンターなどの電気電子部品の製造も行っています。 多くのニーズを受け2022年には第二工場を拡張し、ロボットの自動化により24時間体制での稼働を実現。 他社には簡単に真似できない複雑な形状の樹脂製品を次々と生産しています。 そうしたBtoB事業の他、近年ではBtoC事業展開を行い、「三つの優」をコンセプトに自社ブランド商品を開発し、持続可能なものづくり(SDGs)にも挑戦しています。
当社は、ステンレス鋼製ボルトの専業メーカーです。国産ステンレス鋼のみを使用する事と、国内工場のみで製造する事にこだわり続け、“安心安全”をモットーにユーザーにお届けしています。 当社製品は、水道配管から人工衛星や新幹線、半導体の製造装置や設備等様々な箇所で社会インフラや毎日の生活を支えています。またステンレス鋼も錆びにくい性質が
当社は六角穴付きボルトや六角ボルト等の製造を行っています。創業以来、「信頼される製品をつくれ。信頼されるメーカーであれ。」を信条とし、お客様より大きな信頼を得ている会社です。若い社員も多く、明るく風通しの良い職場です。 先輩社員が丁寧にじっくりと仕事を教えますので、専門的な知識がなくても安心してご応募ください。
今年で50周年となる小さな食品卸会社です。長年、培った冷凍食品の販売の中で、食にまつわる様々な課題をサービスとして創って参りました。料理レシピ、料理撮影、販促物制作など自社で出来ることを少しづつ増やしてきました。お客様の困りごとを解決するために、行動している会社です。 また、新しい事業として福祉業界へチャレンジしている最中です。今後、過去に捉われない柔軟な発想が必要で、未知な課題を探り解決する会社になるためには、若い力が必ず必要です。 自由な発想を形にしてそれをお客様に届けることが、やりがいになります。 ぜひ、ブースにお越しください。話をしましょう。
弊社は、昭和初年の創業以来97年、木材及び建材・各種住宅機器の販売を主とし、JAS認定製材工場としても 製品開発を行いながら住宅産業に寄与してまいりました。現在では従来の扱い内容に加えて業界のニーズに応じた 建築用造作材の製造やさらに生産工程の合理化を図り一貫した生産体制を整えて、造作家具・建具、ラッピング 製品など幅広く対応しています。 今後もユ-ザーの多様な要望に応えるため、設備の充実、技術力の向上、商品開発などさらに強固で安定した 体制作りを推進してまいります。
創業から70年以上、当社は、「お客さまにお役に立つ最高の情報と最高のサービスを提供しお客さまの発展繁栄に貢献する」という社会貢献、「共に楽しく学び、共に成長する」という人材教育、「私の夢と希望を実現させる」という自己実現の3つを理念として掲げています。当社が取り扱う商品は、ものづくりに必要な機械やロボット切削エンジニアリングなどです。現在は、社会の進化に伴いIT、AI、IoTなどの新技術も取り入れられており、お客さまに喜んでもらえる商品やサービスの提供を目指しています。そのために導入のご相談からアフターサービスまで対応し、お客さまや社会の発展に貢献したいと考えています。
完全週休2日制 製造業の中小企業の中でも年間休日数125日を確保しております。 入社後6カ月間の研修期間がございます。先輩と一緒に仕事をしていきますので 安心して業務に取り組んて頂けます。
社是・社訓の通り社員の知識の高揚力は高く、全員の創意工夫で一流の専門商社を目指す力強い勢いのある企業。 社員の平均勤続年数も長く、定着率の高い企業。
< 前へ1/6 (全57件) 次へ > ※新着順