住所 〒579-8013 大阪府東大阪市西石切町2丁目1番10号
TEL 072-984-8841 FAX 072-984-8903
URL http://www.tanazawa.co.jp/
「シボ加工」という分野で業界トップクラスのシェアを誇り、「片面プリント配線基板」を製造している会社です。
大手自動車メーカーや住宅設備機器メーカーなど、
あらゆる企業との取引実績と信頼がある棚澤八光社の未来を担う人材を募集します。
皆さんのご応募をお待ちしています!
創 業 | 1905(明治38)年 |
---|---|
代表者 | 代表取締役社長 棚澤肇 |
資本金 | 9800万円 |
従業員数 | 363人(男:280人/女:83人) |
売上高 | 2020年度60億4567万円 |
---|---|
本 社 | 大阪府東大阪市 |
支 店 | 大阪、東京、名古屋 |
工 場 | 大阪、東京、名古屋、富士、天白、水走、石切、上月、広島、九州 |
プリント配線事業部:プリント配線基板製造 回路設計、試作基板、片面基板、補修用基板
金型事業部:金型シボ加工 エッチング加工によるシボ加工(射出成型用金型)
初任給 (基本給) | 大卒:209,000円 |
---|---|
諸手当 | 通勤手当(月5万円まで)、精皆勤手当、出張手当、家族手当、役職手当など |
昇 給 | 年1回(4月) |
---|---|
勤務地 | 石切工場、大阪支社、水走工場、上月工場、広島工場、九州工場 |
賞 与 | 年2回(6月、12月) |
---|---|
勤務時間 | 8時30分~17時30分 |
休日休暇 | 会社カレンダーによる。基本、土日休み。(年に数回、土曜日出勤がある場合もあり。)夏季、年末年始、GW、慶弔休暇。年間休日109日。※別途、計画的年次有給休暇が5日あり。 |
---|---|
社会保険 | 健康、厚生、雇用、労災 |
福利厚生 | 退職金制度(勤続3年以上)、育児休業取得制度、制服支給、互助会あり(忘年会、新入社員歓迎会など) |
採用予定 | 大卒:若干名 |
---|---|
採用職種 | 技術職、製造職 |
提出書類 | 履歴書、成績証明書、卒業見込証明書、健康診断証明書 |
選考方法 | 書類選考、筆記試験、適性検査、面接 |
担当者 | 房間(フサマ) |
---|---|
部 署 | 本社 総務部 |
電 話 | 072-984-8841 |
---|---|
kyujin-h@tanazawa.co.jp |