JOB SEARCH
トップ > 明和グラビア株式会社
当社は塩ビへのグラビア印刷を日本で初めて工業化した企業です。積み重ねた写真製版技術と自社設計による製造機、それらに対応したインキ・処理剤・成型樹脂等の開発。この技術を起点とした印刷、コーティング、ラミネート、エンボスに加え、モールドプリントの応用展開により家庭用品、建装材、電子部品、メディカル資材まで様々な製品を展開。経営方針に「他人のやれない商品作り」を掲げ、グラビア印刷では「水性無溶剤プリント」に成功、モールドプリントは各種機能性樹脂の連続成型を量産化するなど、新たな技術開発にも邁進。豊かな創造力と独創的な技術力でさらなる社会貢献を目指してます。
住所
〒577-8510
東大阪市柏田東町12-28
TEL
0667221131
FAX
創 業 | 1953年2月 |
---|---|
代表者 | 大島規弘 |
資本金 | 32000 |
従業員数 | 321名 |
売上高 | 2023年度1020000万円 |
本 社 | 大阪府東大阪市 |
支 店 | 営業:東京、大阪、福岡、名古屋、札幌 |
工 場 | 工場:大阪、埼玉 |
印刷、ラミネート・エンボス、モールドプリント技術による生活関連用品、電気材料・建装材・医療雑貨等の産業関連資材、生活関連資材の設計・開発、製造・販売
初任給 | 研究開発・生産技術・管理 大卒:230,200円、修士卒:239,200円 |
---|---|
諸手当 | 資格手当、家族手当、住宅手当、特殊作業手当、管理主任手当、交替手当、食事手当、役付手当、出張手当、見込残業手当(営業職・管理職・研究職)、時間外手当、別居手当、慶弔見舞金、改善報奨金、正月出勤特別手当 |
昇 給 | 年1回(4月) |
賞 与 | 年2回(7月、12月) |
勤務地 | 全国 |
勤務時間 | 8時30分~17時15分 |
休日休暇 | 年間休日 122日(会社指定一斉年次有給休暇3日含む)、週休2日制、夏・冬・GW長期連休あり 有給休暇 慶弔休暇 |
社会保険 | 完備(健康、厚生、雇用、労災) |
福利厚生 | 退職金制度(勤続3年以上:企業年金(確定給付制度)) 財形貯蓄制度 公的資格取得支援制度(指定の資格取得で報奨金) 社員持株制度 社員表彰制度(12月) 旅行援助制度 定期健康診断・ストレスチェック(10月) 人間ドック補助 交通費(上限:月4万円支給) 自転車通勤OK(駐輪場完備 但し工場のみ) 独身寮あり(年齢による負担金:3,000円~10,000円) 社員食堂あり(会社補助50%) 制服貸与 労働組合(入社時は全員加入) 労災付加給付(労災保険に会社が上乗せ) 組合主催の部活動・サークル活動・レクレーション活動 |
採用予定 | 大卒:若干名 |
---|---|
採用職種 | 生産技術、研究開発、営業、管理 |
提出書類 | 履歴書、成績証明書、卒業見込証明書 |
選考方法 | 書類選考、筆記試験、面接 |
担当者 | 河井 |
---|---|
部 署 | 人事総務課 |
電 話 | 06-6722-1131 |
ykawai@mggn.co.jp |